



<designer's memo>
ハンドニットのアームウォーマーです。
kéngo hand knit と同じ方に、一つ一つ手編みで編んでもらっています。
昨年訪れた熊本で見たススキの草原をイメージして、編み柄にススキのようなフリンジを編み込んだ、他にはない特別なアームウォーマーになりました。
風に揺られて同じ方向を向いているススキを表現しています。
編み出しと編み終わりを天竺にすることで、切りっぱなしのようなラフなデザインにしたのもポイントの一つです。
手首から肘に向かって目数を増やし、幅を大きくすることでシャツやニットの上からでもつけられるサイズ感にしました。また、裏面をリブにすることで伸縮性を増し、より着脱がしやすいようにし、デザイン性だけでなく、実用性も兼ね備えたアイテムにしました。
指の方は長めに作っているので、折り返して使用することも可能です。
防寒はもちろんですが、コーディネートにプラスするアイテムとしても、楽しんでいただけたら嬉しいです。
<素材>
毛 100%
南フランス・アルル地方という、気温が低く、標高1500~3000mの大自然の中で放牧にて飼育された、非常に生産数が少ないフランスメリノを原料に使用したノンミュールジングウールです。
「ノンミュールジングウール」とは、羊に痛みが伴うミュールジング(羊へのウジ虫の寄生を防ぐため、子羊のうちにお尻の皮膚を一部切り落として育成する方法で、動物愛護の観点から近年問題視されています。)を行わず、自然のままのやさしい飼育方法で得られるウールのことを指します。
従来のメリノウールよりも嵩高性に優れ、ふんわりと空気を含み、保温性が特に優れています。
<サイズ展開>
free
<サイズ表>
丈 約50cm
幅 約8.5cm(手首側)
約10.5cm(ひじ側)
※平置き採寸の寸法です。
<お手入れ方法>
ドライクリーニングをおすすめします。
<発送について>
ご購入から最短即日〜2日以内に発送いたします。
<生産国>
日本
※掲載されている商品は、実際の商品の色合いと異なって見える場合がございます。
※着用モデル 身長160cm